住所:和歌山県橋本市あやの台2丁目12-4
電話:080-6155-3473
メール:
yoyaku@m-crayon.jp
----- 🔔 お知らせ !! -----
※ 訪問施術します
施術者:はたなか みほ
- 国家資格 -
はり師
きゅう師
あんまマッサージ指圧師
--- さらに詳しく ---
本来の力を引き出すために
現代医学が「病気を見つけ、治療する」ことに重点を置くのに対し、東洋医学は「体全体のバランスを整え、自然治癒力を高める」という考え方を大切にしています。
人の体は、「気(き)・血(けつ)・水(すい)」という3つの要素がスムーズに巡ることで健康を維持できると考えられています。
• 気(き):
体を動かすエネルギーのようなもの
• 血(けつ):
体のすみずみに栄養を届けるもの
• 水(すい):
体の中の水分(リンパや体液など)
これらの流れが滞ると、体にさまざまな不調が現れることがあります。鍼灸やマッサージは、ツボ(経穴)を刺激し、流れを整えることで、心と体のバランスを取り戻すお手伝いをします。
施術院紹介
エントランスです。
待合室です。完全予約制のためお待ちいただくことはほとんどありませんが、ゆったりとお使い頂けます。
施術スペースです。ジアイーノと換気による感染対策、設備・器具の徹底消毒による安全・安心を心掛けております。
施術内容
私たちの施術では、東洋医学の考え方を大切にしながら、一人ひとりの体調や状態に合わせたケアを行っています。
鍼(はり)
・・・ツボを刺激して流れを整えます。”てい鍼”という種類の鍼で施術します。てい鍼は先の丸い鍼やラッパ鍼・イチョウ鍼など小児鍼や髪の毛の細さ位の銀鍼を用い、皮膚に接触するだけで経絡の気血津液の流れを調整します。また体の皮膚より外側にある気に対しては触れずに調整します。皮膚に対して刺す鍼を使うこともありますが、ご希望をお聞きして施術します。
皮膚に対して刺す鍼を使うこともありますが、ご希望をお聞きして施術します。
灸(きゅう)
・・・ヨモギから作られた「艾(もぐさ)」を使い、心地よい温熱で巡りを促します。もぐさと皮膚の間に和紙を用いたり、ニンニク、琵琶の葉を挟んだり、筒状の棒灸などを用います。無熱灸や知熱灸も行います。
あん摩、マッサージ、指圧・・・筋肉の緊張をほぐしながら、気血の巡りをサポートします。
四診(脈診・腹診・原穴診・井穴診・背候診・舌診・血圧測定・酸素濃度・体温)
・・・その日の心身の状態を把握するために行います。特に、初療の方には時間をかけさせていただきます。
問題解決に向けて一緒に
・・・自分の体は自分が一番よく知っているし、自分自身でないと施術できない事もあります。動物は本来自然治癒力を備えています。人間も同じです。風邪やケガも自然と治ることがほとんどです。人によって治る力の差はあります。丈夫な人、病気がちな人。私も一般人より病弱なため、鍼灸に助けてもらいながら今まで生きてこれました。自分の治る力(生命力を上げる)を後押ししてくれるのが鍼灸です。人は昔より生活が豊かになったため外界の影響を受けやすい体になってきています。特に気候(風、台風、暑さ、寒さ、湿気、乾燥、冷え)社会環境(ストレス、座りすぎ、パソコン、スマホを長時間使用する、マスクを長時間つける)これらで影響を受けバランスを崩してしまいます。敏感な方はこの変化にいち早くご自分で気づかれ、体の異変を感じます。早期発見で病院受診をし様々な検査を受けますが検査結果は異状なしの事が多々あります。東洋医学ではこの段階を未病と呼んでいます。自分では異変を感じているのに西洋医学では認めてもらえないため、仮病や大げさと思われてしまいます。そんな敏感な方は鍼や灸のわずかなアプローチで体のバランスを整えていきましょう。そしてご自分で自分の体と対話しながらお灸や様々な方法で自己施術を行えるまで一緒に施術しましょう。
感染対策
感染防止のため、施術は基本、最小限の人数で行いますが、ご家族、お友達はお二人までは施術室に入っていただけます(お子様連れで3人以上になる場合はご相談ください)。
手指のアルコール消毒、不織布マスク着用をお願いします(不織布以外の方、お忘れの方にはご用意しています)。マスク着用は気になる方はして下さい。施術者、スタッフはマスクを着用しています。
完全予約制・完全入れ替え制で、施術室には”ジアイーノ”を設置して、消毒時間、空気の入れ替え時間をもうけています。安心してお越しください。
アクセス
車でお越しの方
京奈和道 橋本東ICを出て右折、最初の信号を右折、あやの台ショッピングセンターには入らずに塾を過ぎてすぐ右折、2筋目を右折、2筋目を左折、4軒目です(下記 GoogleMap 緑ルート)。
電車でお越しの方
(JR 隅田駅)
昼間は下記 GoogleMap 青ルート(山間部ルート)が最短(1360m)です。夜間は少々遠回り(2210m)になりますが、赤ルート(照明あり)がおすすめです。
(南海 林間田園都市駅)
南海 林間田園都市駅から「あやの台1丁目中」行きのバスで約15分「あやの台1丁目東」下車。徒歩3分です(GoogleMap 黄色ルート)。
--- 林間田園都市駅 案内はこちら ---
--- 林間田園都市駅 バス時刻表(NAVITIME) ---
GoogleMap
ご予約・ご質問
訪問施術、施術院施術 どちらもお電話で承ります。
☎︎ 080 − 6155 − 3473
(施術中のため、出れない場合もございます。発信元通知設定でお電話いただきましたら、施術終了後お電話させていただきます)
----- 料金につきまして -----
自費施術:4000円 ~
保険施術か自費施術か、訪問施術か施術所か、他施術時間・内容などでも変わってきますので、お電話(かけ直します)で説明致します。
不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。