みほ・クレヨン
受診につきまして(同意書)
鍼灸あんまマッサージ施術を受ける方へ
施術を受けられるにあたり、事前にご了承いただきたい事項がございます。施術を希望される患者様は下記内容をよくお読み になり、十分にご理解をいただき、本同意書にご同意いただきますようお願いいたします。
□出血・皮下出血について 刺す鍼の施術におきましては、鍼を表皮、毛細血管、脂肪、筋肉などの組織に刺入するため、常に皮下出血やわずかな出血 を伴う可能性がございます。それは生体の正常な反応に類するもので、施術の過誤によるものではございません。また、皮下 出血に起因してまれに⻘あざや硬結が生ずる場合がありますが、個人差により10日から数週間程度で自然に退少します。しか し、体調や皮膚の状態生活状況において、鍼跡がわずかに残ることもあります。 また血流をよくするお薬や血をサラサラにするお薬を服用されている方は出血が止まりにくくなっており、皮下出血を起こし やすくなります。これらのお薬を服用されている方、血友病や血が止まりにくい病気がある方は問診時に必ずお知られくださ い。(当院では刺さない鍼をお勧めいたします。)
□灸について 灸は皮膚表面にわざと炎症(軽いやけど)を作ったり、温熱刺激を与えることで血流量を増やし自然治癒力を高める治療法 です。糖尿病で血糖コントロールの不安定な方は化膿しやすいのでまた、やけどで水ぶくれができやすい方、皮膚の過敏な方 はお知らせください。適した方法でやさしい温灸(灸点紙使用・知熱灸・無熱灸)をおこないます。特に敏感な方には手当療 法を行いますのでお知られください。
□あんま・マッサージ・指圧について 当院では揉み返し・もみ起こし(ドーゼオーバー)にならないようやさしい施術を行っています。はじめは物足りなく感じる かもしれませんが、鍼灸・ストレッチ・運動法を組み合わせることでやさしく筋肉をほぐしていきます。
□消毒について 当院ではアルコール消毒を用いていますが、アルコールにかぶれる方は施術前に問診時にお知らせください。アルコールを 含まない消毒液を使用します。
□電気治療(低周波治療)について 体内にペースメーカーなどの体内埋め込み型電気機器を装着されている方、心臓に障害のある方、妊産婦さんは電気治療を 受けることができませんので問診時お知らせください。
□足湯について 基本無農薬生ハーブ(ローズマリー・ミント・ドクダミなど)を用いますが、ない季節は温泉の素やアロマオイルを用いま す。湯につかる範囲(足先からひざ下)にケガや火傷がある方は足湯前にお知らせください。
□刺さない鍼について てい鍼(金・銀・銅・アルミ・チタンを使用しますので金属アレルギーがある方はお知らせください)は刺ささずに軽くあ てるか、1mm以上皮膚から離して治療しますが、全く痛みのないものではなく、気の動きに敏感な方はわずかなチクチク感を 感じることがあります。すぐに効果が出るのではなく、治療後2時間〜6時間、翌日の朝に効果を感じる方が多いようです。ま た何も感じなくても気は流れていますのでご安心ください。
□感染予防について 当院では感染予防に徹底をしております。玄関先で体温測定と簡単な聞き取りを行い、感染予防の観点から当日施術をお断 わりする場合もあります。マスク(不織布マスクをお持ちでない場合は不織布マスクをお渡ししますので、施術中もご着用く ださい)・手指消毒をお願いします。施術室の広さを考えてご家族・お友達はお二人まででよろしくお願いします。 施術室はジアイーノを設置していますが、施術後は換気消毒を徹底し、完全入れ替え制にしております。
□根気よく、一緒に治すについて ご自分の体はご自分がよくわかっており、当施術者は症状を和らげる、または病気と向き合い、病気と上手に付き合うため のサポートにすぎません。おうちでの養生はもちろん、かかりつけの医師の指導に従い、治療や通院をやめることなく医師と の情報を共有しながら一緒にあなたが良くなるようにサポートします。まずは良くなるとイメージを持っていただき、真剣に ご自分の症状や困りごとをお伝えいただき、一緒に向き合いましょう。
□なお、この同意書は初診時のみの行いますが、体調の変化や内服薬が変わったときなどは、その都度施術前にお知らせいた だくようにお願いします。
同意書 私は、上記の件に関して、内容を同意し、鍼灸治療を受けることを承諾します。
令和 年 月 日
お名前
みほ・クレヨン